伊藤ハム米久ホールディングス株式会社、ワークライフマネジメント実現に「AnyClutch Remote」でテレワークを導入

2022年11月15日(火) プレスリリース

プレスリリース(PDF)の一覧はこちら>>


伊藤ハム米久ホールディングス株式会社、
ワークライフマネジメント実現に「AnyClutch Remote」でテレワークを導入


ITソリューションベンダーの株式会社エアー(所在地:大阪府吹田市 代表取締役社長 森 剛、以下、エアー)は、エアーが販売するリモートアクセスサービス「AnyClutch Remote」(エニークラッチ リモート)が、伊藤ハム米久ホールディングス株式会社(所在地:東京都目黒区 代表取締役社長 宮下 功、以下、伊藤ハム米久ホールディングス様)に採用されたことを発表します。


■ 導入の背景 - ワークライフマネジメントの推進

伊藤ハム米久ホールディングス様は経営統合前からグループ全体の成長のためにワークライフマネジメントを推進しており、その一環としてテレワークの導入を検討しました。
導入にあたって最も期待していたのは、時間や場所を問わず働ける制度を整え、従業員の育児・介護と業務の両立を支援することです。将来的には一部の対象者だけではなく、テレワークを希望する従業員の利用も視野に入れていました。

■ 決定のポイント - 導入のしやすさと高いセキュリティ

当初は少人数によるテレワーク実施を予定していたため、シンクライアントのように既存のシステムを変更する必要がなく、リモートアクセス実施時にセキュリティを保持できることが条件でした。また、自社のセキュリティポリシーに反しない、端末のアクセス制限が可能といった前提がありました。
AnyClutch Remoteは既存ネットワークの変更が不要のクラウドサービスで導入しやすく、セキュアな環境でテレワークを実現できたため導入を決定しました。デモやトライアル、各種相談への対応も良かった点が選定の決め手になりました。

■ 導入後の効果 - 思わぬコロナ禍にも対応

本格導入する前にトライアル期間を設け、あらかじめツールの使い勝手を把握したうえでテレワークを導入できました。導入後の予期せぬコロナ禍ではいっそうテレワークを推進することになりましたが、既に一部でAnyClutch Remoteを利用していたため、円滑に事業を継続することができました。

伊藤ハム米久システム株式会社 地道 恵美様の声
当初の予定を変更し最終的に多くの部署での導入となりましたが、導入が容易でユーザ数の変更対応も柔軟でした。また、本格的な導入の前にトライアルをしていたおかげで利点や課題を洗い出すことができました。

「AnyClutch Remote」の詳細および導入事例・評価版のダウンロードは、下記ページをご参照ください。
AnyClutch Remote製品ページ:https://air.co.jp/anc


[プレスリリース・製品についてのお問い合わせ]
株式会社エアー マーケティンググループ 電話:06-6368-6080 Email:プレスリリース担当

[伊藤ハム米久ホールディングス株式会社様について]

伊藤ハム米久ホールディングス株式会社は、事業を通じて、健やかで豊かな社会の実現に貢献することをグループ理念におき、フェアスピリットと変革への挑戦を大切にし、従業員とともに持続的に成長する食品リーディングカンパニーをビジョンに掲げています。

伊藤ハム米久ホールディングス株式会社:東京都目黒区
代表取締役社長:宮下 功
URL:https://www.itoham-yonekyu-holdings.com/

[エアーについて]

株式会社エアーは、「いつの時代も、”いま、最も必要なソリューション”を提供する」ことをモットーに、メールアーカイブ・監査ソリューション「WISE Audit」、誤送信対策クライアント製品「WISE Alert」、Microsoft 365向けメールセキュリティサービス「WISE Cloud」のほか印刷管理、BI、ビッグデータ管理、クラウド暗号化など幅広い分野のソリューションを提供しています。

株式会社エアー:大阪府吹田市
代表取締役社長:森 剛
URL:https://air.co.jp


・AnyClutch は株式会社エアーの登録商標です。
・WISE Alertは株式会社エアーの登録商標です。
・WISECloudは株式会社エアー関連会社の登録商標です。
・WISE Auditは、株式会社日立システムズエンジニアリングサービスと株式会社エアーの登録商標です。
・文中に記載されているその他の会社名、サービス・製品名は、一般的に各社の商標または登録商標です。
・製品の仕様は予告なく変更することがあります。



メールと企業リスクサイト

contact

お問い合わせ・
お見積もりはこちらから