オペレータとエンドユーザが画面を共有し、
パソコン/モバイル/現場のトラブルを遠隔サポートで解決
オペレータとエンドユーザが画面を共有し、
パソコン/モバイル/現場のトラブルを遠隔サポートで解決
不特定多数のお客様へのサポートだけでなく、
企業内の、他支社/外出先/テレワークの社員へのサポートにも最適
RemoteCallでは、現地に移動することなくエンドユーザのパソコン/スマートフォン/タブレット画面を確認して操作や指導が行えます。 また、画面に描画したりして直接モニターを指し示すような満足ゆく手厚い支援が可能です。
これにより、現地に移動するための時間/手間/コストを大幅に削減し、言葉ではうまく伝わらないという不満を解消します。
パソコン(Windows、MacOSX)やスマートフォン・タブレット(iOS、Android)の遠隔サポートはもちろん、スマートフォンのカメラを使い、その場に映るすべての情報を、遠隔にいる利用者とリアルタイムでの共有を実現します。
RemoteCallでは1つのライセンスでこれらすべての機能を提供しています。
認証情報・データの暗号化はもちろん、より安全に、安心してご利用いただくための様々なセキュリティ機能を導入しています。
●接続コードは使い捨て ― 毎回ランダムな6桁の数字でユーザ認証
●記録は同意のもと ― 利用者の承認を得ながら遠隔操作
●終了と同時に削除 ― PCサポート用プログラムは自動削除、利用者PCには残りません
顧客は6,000社以上、月100万人以上が接続の実績を誇ります。
国内外に設置された拠点サーバは24時間体制で監視・運用されており、安定した高い接続率を実現します。
PCからでもスマホからでも数ステップで簡単接続でき、低仕様のシステムや低速なネットワーク環境でも、円滑な遠隔サポートを実現します。
●接続コード入力で簡単接続
接続ページでオペレータが案内する接続コードを入力すると、オペレータと簡単に接続
●アイコンクリックだけでサポート開始
接続ページのオペレータアイコンをクリックすると、遠隔サポートが開始
大規模な法人サービスでのサポートにもお使いいただけるように、オペレータごとの機能制限やサポート履歴を確認できる管理機能も標準で提供しています。