様々な働き方に対応した柔軟な職場環境の整備により、働きがいのある職場づくりに努めています。
従業員の積極的な自己研鑽を支援するため、IT関連の国家資格や技術資格を中心とした資格取得奨励制度を設けています。また、経歴やスキルに応じて、IT技術に関連した社外研修の受講を奨励しています。
これらの取り組みにより、データサイエンス&機械学習プラットフォーム『Dataiku』において、日本初の認定技術者を輩出しました。
テレワークの推進により、通勤・出張といった移動に伴うCO2排出の削減や省エネルギーに貢献しています。また、時差出勤や完全リモートワークなど、働き方の多様性を認めることによる雇用機会の拡大に努めています。
製品・サービスの提供を通じて、企業及び企業で働く人々のために、”ITでもっと便利に”そして安心を実現します。
当社は社会、業界から「尊敬される」会社になることを目指し、企業及び企業に働く人々の助けとなるコンピュータソフトウェア、ツールを提供しています。かねてより、情報管理の確立と徹底に努めてまいりましたが、 更なる情報管理の強化を目的に『情報セキュリティ基本方針』および『クラウドサービス情報セキュリティ基本方針』を定め、情報資産の適切な保護対策に取り組んでいます。
経営陣及びすべての従業員は、情報セキュリティに関するコンプライアンス・プログラムを遵守し、情報資産の機密性、完全性及び可用性を確保し維持することで、情報資産を守り、社会の信頼に応えます。
大規模災害等の社会的課題を解決するための一助となるよう、企業として寄付金・義援金を実施し、社会貢献に努めています。
当社のトイレで使用しているトイレットペーパーは、障がい者施設で作られたものです。障がいを持つ方々の経済的な自立のための一助になることを願い、トイレットペーパーの購入を続けています。