株式会社エアー

こんにちはゲストさん

各業務とキャリアアップ

エアーはITセキュリティ製品のメーカーとして市場にパッケージやサービスを提供しています。 同時に海外製品を取り扱い、また受託開発も手掛けているので、社内には様々な職種、様々な業務があります。 そして、それぞれに特徴や求められるスキル、難しさや醍醐味があります。

皆さんが活躍できる場所、力を発揮できる場所がきっとあると思います。 ご自身が働いている姿、身につけたいスキル、将来像などイメージしてみてください。

営業

製品の販売方法はコンピュータハードウェアメーカー、システムインテグレーター(SIer)への卸売販売といった代理店セールスが中心です。エンドユーザへ直接販売するケースは少ないですが、実際に製品を使用するお客様とお話しする機会もあります。現場の” 生の声” を伺うことも、とても重要です。

  • 新しい製品がリリースされると代理店に紹介し、取り扱っていただけるよう提案します。
  • エアーよりも規模の大きい企業を相手に契約を取り交わすことで交渉力・会話力がUPします。
  • 最終のお客様に購入していただけるよう、販売代理店と協力して提案書を作成し、プレゼンも行います。
  • 単にモノを売るのではなく、ハイレベルな提案営業の経験を積むことができます。

技術営業

営業が商談を進める中で、技術的に”できること、できないこと”、効果的な使い方、具体的な設定方法など技術面で営業を支援します。時には、製品の購入が決まったお客様のインストール・設定・構築までお手伝いすることもあります。

  • エアーの製品だけでなく、ベースとなるOSのこと、ネットワークのこと、他社製品のこと、さらにはハードウェアのことなど、幅広い知識が必要です。
  • 経験を積み、ノウハウを増やすことで、SEとして幅広く活躍できます。

プロダクトサポート

お客様に販売した製品の使い方をアドバイスし、トラブルが発生した場合の対処方法をご案内します。

  • エアー製品の一次サポートは販売代理店が行ない、その上で解決できないサポートをエアーが二次サポートとして受けることが多いです。
  • 他製品との組み合わせによるサポートも考えられますのでエアー製品は当然ですが自社製品以外の製品についても幅広い知識が必要となる場合があります。
  • お客様との円滑なコミュニケーションが必要です。
  • ライセンス商品は海外の製品が中心ですので、海外開発元での研修でキャリアアップできます。
  • 海外開発元とのコミュニケーションは英語で行うことがあるので英語力アップにも繋がります。
  • また、エアーではこの部門で製品の「品質管理」も担当しています。 製品をリリースする前に、仕様書通り正しく動作するかなどしっかりテストを実施します。

開発エンジニア・プログラマー

<自社製品の開発>

  • 一から製品を作り上げるという困難がありますが、新製品を世の中に出すという喜びを感じることができます。
  • 最新の技術を取り入れ製品化するので、新しい技術を身につけることができます。

<海外ライセンス商品の国内展開>

  • 海外の優れたライセンス商品のしくみ、ソースコードを見る機会がありますので、開発の視野が広がります。
  • 海外の開発元とのコミュニケーションで、英語力がアップします。

<製品カスタマイズ>

  • パッケージ製品の一部分を特定のお客様の要望にあわせて変更(カスタマイズ)します。お客様のニーズを捉えるヒアリング力、それを実現する開発力がUPします。

<受託開発>

  • 全国展開されるシステム等、主に大規模システムの開発を行っています。安定稼動を目指し、確実なプログラミングが必要です。
  • お客様の業務内容ヒアリング、仕様決定・製作・テスト・運用へと流れます。
  • 主に上流工程を担当するので、システム全体、全工程を見ながらものづくりを進めることができます。

マーケティング(販売促進支援)

商品の新規開拓、発案、商品リクルートが第一の役割ですが、まずは、お客様に広くエアーや、エアーの商品を知っていただくための広報など販売支援活動を行います。
またお客様が求めるもの、お困りのことなどの情報を収集し、商品のブラッシュアップ、新商品開発に役立てます。

  • 自社ホームページのコンテンツ制作、広告・カタログ作成、展示会出展企画、市場動向調査など、やるべきことは盛沢山です。
  • 製品知識だけでなく、業界知識、情報分析のノウハウや各種DTPツールの使い方などが身に付きます。
  • その後は”一歩先のことを考える”思考能力を養うことができます。

事務(一般事務(庶務・総務事務)、経理事務ほか)

「事務職」と一言で言っても様々な業務があります。エアーはメーカーであることもあり、商品をリリースするにも、いろいろな事務作業が必要になります。 また、どの会社にも絶対欠かせない、営業事務、総務事務、経理事務といったお仕事も、もちろんあります。

  • 会社の運営、社員の皆さんの就業を支える大事な業務です。
  • 各事務業務には専門の知識が必要なものも多くあり、業務を通してその分野の知識と経験が得られます。
contact

お問い合わせ・
お見積もりはこちらから